◎2019年4月に中野島駅に隣接した場所に開園した認可保育園にて正看護師のお仕事です
◎日々の子どもたちの健康管理などをお願いします(定員数60名)
◎仕事内容
・看護師業務全般(健康管理、健康指導など)
・健康診断補助
...
08月03日登録
川崎市幸区にある定員120名の認可保育園で正社員看護師さんの募集です!
保育園での勤務なので、病院や福祉施設にありがちな夜勤は一切なし!
遅くても18時までの勤務になります!残業もほとんどありません!
保育士さん含め月の平均残業時 ...
07月07日登録
派遣看護師さん募集!定員60名の認可保育園!
保育園以外で働いていたかたも看護師経験が役立ちます!
子ども達が日々健康で元気に過ごせるよう日々の健康観察と乳児クラスの保育をお願いします。
〈勤務について〉
・平日週5日
・8: ...
07月05日登録
神奈川県の認可保育園の数は1,204施設、認可子ども園の数は99施設と前年より増えています。
利用児童数は平成29年10月現在で148,145人とこちらも前年より7,379人増えています。
神奈川県の発表だと平成29年の11月時点での県内の待機児童数は4,411人で、全国でもトップクラスの値となっています。
県の待機児童対策の取り組みとしては、新しい保育園を新設したり保育士の人材の確保に力を入れています。
保育士や保育園の支援センターを設け、さまざまなセミナーを開催したり就職の斡旋を行うなど就職・復職支援を行っています。
その他には各自治体にて保育士さんの処遇改善や家賃補助等も行っています。
保育園の方でも慢性的な保育士の不足が続いており、寮を完備したり給与や福利厚生が充実をしている求人や、勤務形態や雇用形態など生活スタイルに合った働き方ができるような求人がたくさん出ています。
売り手市場の状態ですので、自分の希望に沿った職場が見つかる可能性が大きいといえます。求人の内容をよく見比べて選んでいきましょう。
神奈川県は関東地方の南西端にある人口916万1113人(平成30年4月現在)の都市で、3つの政令指定都市を有しています。
都心に隣接していることからベッドタウンとして発展してきた経緯があり、大規模な団地の開発が次々に行われ人口の増加を促進しました。
温暖で住みやすい気候や交通の利便性から今後も人口が増加をすると見込まれます。
海側は港町として栄えた歴史があり、洋館や歴史的建造物がその面影を残しています。
神奈川県では人口の増加に伴い子どもの数も増加の傾向にあります。
また県内の共働きの世帯数も増加をしており、保育園の必要性が高まっています。